Monday, September 11, 2006

インドと中国の国境開放

2050年にはGDPの順位が中国、アメリカ、インドの順になると
予想されています。

中国はアメリカをけん制する意味でインドと組みたいと思っています。

一方、アメリカも中国をけん制する意味でインドと組みたいと思って
います。

今回の国境開放をそんな視点から見ると納得できます。

今後、アメリカ・中国・インドの関係というのは注目です。

Friday, September 08, 2006

おまけ

そうそう、よくハウスメーカーが、キャンペーン期間中は、
『設計料 無料』なんてやってますが、
実際は、『ありえん。』のですよ。

外注だとしても、タダで受ける『まともな建築士』なんぞいませんし、
会社の中で、建築士を雇っていれば、給料・ボーナス・厚生年金を
会社が負担しているわけで、これだけコストのかかるものを無料は
ありえません。

ストレートに請求書を発行しないで、
消える魔球的に、別のどこかに紛れ込ませているだけですよ。

『おまけ』が好きな方は、
設計料無料より、1万円の商品券をGetした方が、お得かと。

Tuesday, September 05, 2006

前向きに…

「株なんてやるんじゃなかった」と後悔したり、
極端な場合、「もう、やめてやる!」というようにかなり悲観的に
なっている方もいらっしゃるかもしれません。
 
株で一番大切なのは「精神面」だと思います。

後ろ向きの性格の方よりは前向きな方の方が
良いパフォーマンスを残せると思います。

前向きになるには「自分のことが好きになること」
がポイントのようです。

Monday, September 04, 2006

レビューサイト

アマゾンはじめ最近は情報商材のレビューまで、多くのサイトが整いました。

購入前はどの方も迷いはあるでしょうからこのレビューサイトというのはなかなか
優れたサイトだなと感じているのですが、今朝読んでいたレビューサイトに
とても興味を惹かれました。

情報起業界では有名なんですかね?
多くの著者が登録されているものの、レビューの数はまだ限られているようです。

しかし特定の著者に限っては非常に多くのレビューが書かれており、参考になります。

別に僕が何かの商材を購入したいから、ということではなく
このレビューを読むといかに顧客満足度を高めないといけないか?
ということが端々から見て取れるからです。